国風盆栽展は魅力たっぷりです。
2013年2月8日
いつもお世話になっております
道路を挟んだお隣の松竹園さんに
今年も国風盆栽展の招待状をいただきまして
上野の東京美術館に見に行きました。
正直盆栽はよくわからないのですが
同じ木つながりで興味があります。
全国からすばらしい作品が多数揃っておりました。
各ブースにはタイトルで主木という台の上に飾られた盆栽と
その下に下草という盆栽の3つからなっています。
撮影ができないのでおみせできないのが残念ですが
その3つのバランスがどれも絶妙です。
主木の迫力と下草のやわらかさが伝わってきます。
調べますと盆栽は樹形から
直幹や吹流し、懸崖と言って
まっすぐ上に伸ばしたものや鉢の下に垂れ下がったものなど
いろいろなパターンがあります。
その幹の形とともに四方に細かく伸びた
枝とそれに付く緑や花がとても見事です。
こんなに小さい個体なのにその存在感といいますが
うまく言葉に表せませんが
とにかくすごいなあと感じぜずにはいられないんですよね。
個人的に枝が細かく四方に力強くのびたケヤキと
柏の枝の湾曲ぶりに惹かれました。
五葉松も緑のバランスが素晴らしいです。
今回 周りの半分の型が海外の方だったのが
盆栽の魅力の力を感じましたね。
お時間がございましたら
12日まで行っています。
ぜひご覧になってみてください。
NEWS一覧
更新日 | タイトル |
---|---|
2025年9月7日 | 桜の接ぎ天板展示始めました! |
2025年8月29日 | 美しい花梨の一枚板展示しました! |
2025年8月12日 | お盆期間 営業時間のお知らせ |
2025年8月3日 | 臨時休業のお知らせ 8月7日(木)8日(金) |
2025年8月1日 | デスクサイズにピッタリの 一枚板 ウォールナット 仕上げ・展示しました! |
2025年6月29日 | 趣のあるモザイク柄ベースのランプがいかがでしょうか! |
2025年6月3日 | 一枚板・無垢板テーブルフェア開催 6月2日~29日 |
2025年5月1日 | GW中の営業のお知らせ |
2025年4月26日 | くらしのパートナー 目黒店 スタート致しました! |
2025年3月15日 | 大理石モザイク ランプ ワークショップ参加者募集中 |
- HOME
- NEWS
丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください