NEWS

 

百貨店で引っ張りだこ・十勝の木のうつわ(手作り食器)の佐々木 要さんが見えました。
2011年7月10日

ひとつひとつの器に気持ちをこめ、表情豊かでぬくもりが
あることから今や各百貨店の催事にひっぱりだこの
十勝の木の器の佐々木要さんが先日お見えになりました。

今回自分も初めてお会いしましたが
ほんと優しそうな方で
もし木だったらこの人なら削ってもらっても
いいかなあと思うような雰囲気でした。

今常設というかたちで
商品を展示しておりますが
その中の一つ
(きたこぶし)の器をとって
この木は春に他のものより一足はやく花が咲き
その花の咲き具合でこれからの天気や食物の収穫を占うんですよと
うれしそうに話してくれました。
十勝の木の器は何十種類もの材で製作しますが
ひとつひとつの材に思いいれをもって作っているんだろうなあと
つくづく感じました。

透き通るような杢目にアクセントになっている
節がなんともいえない器。
自然のものを更に要さんが活かしているようでした。
同じものは出来ないですよね。

これからもがんばってくださいね。
また色んな器ご紹介します

十勝の木の器のHPも見応えたっぷりですので
ぜひご覧ください。

http://www.tokatinokinoutuwa.com/

澄んだ美しい杢目です。


NEWS一覧

更新日 タイトル
2025年10月23日 行木 一隆 作陶展 開催中 銀座(のばな)
2025年10月20日 大理石モザイクランプのワークショップ参加者募集!!
2025年10月4日 希少な黒柿一枚板テーブルとケヤキカウンターを納めました和食屋さんがオープンしました
2025年10月1日 山中丹夸さんの作品が展示されている和食屋さん(三茶)に行ってきました!
2025年9月7日 桜の接ぎ天板展示始めました!
2025年8月29日 美しい花梨の一枚板展示しました!
2025年8月12日 お盆期間 営業時間のお知らせ
2025年8月3日 臨時休業のお知らせ 8月7日(木)8日(金)
2025年8月1日 デスクサイズにピッタリの 一枚板 ウォールナット 仕上げ・展示しました!
2025年6月29日 趣のあるモザイク柄ベースのランプがいかがでしょうか!
1 2 36

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください