オーダーキッチン用で3Dシンクやタイルなどを見て廻ってます。
2021年3月31日
(3Dシンクのサンプル)
リフォームをご相談頂きましたお客様と一緒に
キッチンやキッチン周りに使用予定のシンクやタイルを見て廻っております。
キッチンは限られたスペースを有効に使いつつ
無駄のない動線をとのことでシンクの大きさや仕様がとても重要になってきます。
今回はシンク上も作業スペースとしての役割ももてる
3D型が候補にあがり、自由が丘にあります
ステンレス専門の松岡製作所でシュミレーションをしてきました。
トップ面に2段あり、シンク内にももう1段段ちがつくことで
まな板や水切り材など最大3枚を使うことが可能です。
それによりシンク自体は深さが増しますので
その時、奥行も広げると作業性はどうなるかトップの高さでも
変わってきますので昇降式の台などを使って奥様と一緒に
感覚をつかんできました。
今回は3Dでなく2Dタイプでシンク深さを深くしないほうがよいかなとなってきました。

(トップと中段にフリンジのある2Dシンク)
カウンターもステンレスで統一するか人工大理石を合わせるか
もう少し吟味して詰めていくことになりました。
仕上げも定番のバイブレーションやヘアラインに限らず
無垢やホットバイブといったタイプも確認できて参考になりました。

(ホットバイブ仕上げ)
タイルは新宿の平田タイルのショールームで
キッチン壁や床材を調べに。
床材は光の当たり具合で結構違って見えるんですよね。
気になる材をチェックし、サンプルを取り寄せて
昼と夜や自然光の当たり具合を色々確認してもらうことにしました。
また進みましたらご紹介させていただきます。
NEWS一覧
更新日 | タイトル |
---|---|
2021年4月9日 | 歯科医院様に家具設置中です。 |
2021年3月31日 | オーダーキッチン用で3Dシンクやタイルなどを見て廻ってます。 |
2021年3月19日 | 新生活フェア(10周年セール)開催中 |
2021年3月12日 | 大理石モザイクプレート ワークショップ参加者募集 3月30日 (火)4月18日(日)など |
2020年12月26日 | 年末年始の営業時間のお知らせ |
2020年12月26日 | 大きな屋久杉一枚板 展示しました! |
2020年11月7日 | 一枚板テーブル用に スライス石(ストーン)で脚を製作してみました。 |
2020年10月20日 | 大理石モザイクプレート ワークショップ11月 参加者募集 |
2020年9月5日 | ウォールナット一枚板 ダイニングセットお届けしました。 |
2020年8月14日 | 夏季期間 無休営業のお知らせ |
- HOME
- NEWS
丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください