多目的ホールの床材に 合板張り作業してます。
2016年4月28日
只今店舗改装、
社宅の内外装リフォーム、そして会議室の内装&家具と
現場が重なり あちこち一日で飛び回っております
今回 会議室と言ってもメインは社員様たちの
食事や休憩の場所として利用もあり
ちょっとリラックス気味の空間にとなりまして
今は床がタイルカーペットですが
そこに板を貼りますしょうとなりましたが
一般の床材でなく 今回は 一見変わった使い方で
合板を敷き詰めようとなりました
通常の12mmほどの板だとあばれたり段差が出る可能性がありますので
厚みが24mmでずれ止め防止のサネ付を利用します
90×180センチの板がなんと150枚は使うほどの広さで、
そのボリュームも半端ない感じでしたので
朝、人通りの少ない時間に搬入しました
ビルの3階でエレベーターがあるのですが
それにしても 通常の合板の倍の大きさなので
重さがありまして (*^_^*)
大工さんたちと一緒に搬入を手伝いましたが
もう終了するころには 一枚持つのもふらふらする感じでしたね
今回はさらにその板の表面に4色の塗装をして
グラデーションのある貼り方をします
どんな仕上がりになるか楽しみですね
またご紹介させていただきます!
早く筋肉痛がとれるといいのですが・・
ギャラリー
更新日 | タイトル |
---|---|
2025年10月11日 | チェア 脚折れ 修理 Niels Otto Mollerのmodel 71 |
2025年10月4日 | 座卓脚リニューアル&天板再塗装 |
2025年9月20日 | 下駄箱扉 リフォーム ウォールナット材 |
2025年9月7日 | 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板 |
2025年8月3日 | シューズボックス 扉→引き戸交換 |
2025年8月1日 | テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作) |
2025年6月29日 | リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 |
2025年6月8日 | 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット) |
2025年5月24日 | テレビボード 格子シリーズ タモ材 |
丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください