施工事例

 

座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年10月4日

昭和初期のころからお使いの松の一枚板座卓。
脚の緩みや塗装剥げなどだいぶ経年劣化が進んでしまったことや
新しくご自宅を建て替えたことで
どうしてもデザインも含めお部屋の中で浮いた存在になってしまったのこと。
それでもご依頼のS様のお父様も長く使っていて愛着があるので
天板だけでも利用できないかとご相談をいただきました。

レトロ感のある脚を
角脚で四隅につけてすっきりさせる案になり
木製も良いのですが
ダイニングテーブルをはじめ廻りが
ブラック系でモダンな室内でしたので
アイアン脚にすることに。
一枚板で厚さが薄いので
どうしても反りが発生しておりましたので
単体の脚を直接天板裏につけますと安定性が落ちることや脚の角度が
やや傾く可能性もありましたので
脚どおしを貫て連結し
安定性の確保とともに
貫で天板を引っ張って反りを抑える仕様にしました。

予想通り上手く反りが解消され
また渋みのある松の表情と黒のアイアン脚がしっくりきました。

ニスなどで表面が荒れていましたが
綺麗に杢目が浮かび上がり
手触りも良くなってとても喜んでいただけました。

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
2025年5月24日 テレビボード 格子シリーズ タモ材
2025年4月29日 一枚板テーブル(アサメラ)&セミアームチェア(ウォールナット)
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください