施工事例

 

ウエンジ 一枚板テーブルセット
2014年3月14日

新居への引越しに合わせてダイニングテーブルのお探しのG様。接ぎの無垢テーブルなども検討されていたとのことですが 当店で各種の一枚板をご覧になりやはりその存在感と風合いに惹かれ一気に気持ちが一枚板に。 その中で一際存在感のあったウエンジを気に入ってくださいました。深みある独特の色、目のつまった杢目 一般的な一枚板より凹凸のある耳(シラタ)部分が良かったようです。また60mmという厚さにより 両面使用ができます。 こちらも今回もですが、気持ちをこめて仕上げの塗装をし何度の何度も拭き上げました。 設置したときに、板もそれに応えてくれたかのように、いい雰囲気をだしてくれているように思えた次第です。

椅子はご主人様と奥様がそれぞれ自分の体にあった椅子を選び、色や張り地も好みのものを選択しました。 床がナラ材でしたので テーブルの脚や椅子はナラ材にしております。 一枚板は自然の形状であるので椅子なども形や色がどのタイプをもってきても馴染みやすいといいところです 今回奥様の選んでいただきましたチェック柄の張り地が廃盤でメーカーにすでに在庫がない状態でしたが いろいろあたりなんとか見つけて張ることができました。張り地はすこし残りましたので 奥様にプレゼントさせていただきました。

テーブルも椅子もやっぱりこれにして良かった~とご家族の方におっしゃっていただきました。 どうもありがとうございました。

奥様お気に入りの椅子とチェック柄の張り地

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月20日 一枚板テーブル ゼブラウッド&オークアームチェア
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください