施工事例

 

キッチン&トイレ/洗面台 リフォーム その1
2015年3月22日

設置前

設置後

キッチン w2550タイプ   吊り戸&カウンター部分    トイレ  本体 シンクレスタイプ および 洗面器 吊り戸交換

約20年お住まいのマンションのリビングダイニングの内装とキッチン、また浴室の浴槽交換と洗面台、トイレの交換などをご相談いただきました キッチンにつきましては、衛生面や耐久性ですぐれたホーロー製 タカラのエマージュシリーズを使用しました。 シンクの位置をどこにするかなど使いかってを奥様と検討し、今までは一番右にありましたシンクをすこし左にずらしました。これにより水はねは冷蔵庫にあたりずらくなり、中央のカウンタースペース以外に右にも小さなカウンタースペースができましたのでそこに電気製品を設置できるようにしました。それに合わせ差込壁面のコンセントの設置をしたりしております。エマージュシリーズは足元引き出しをはじめ 吊り戸にも浅めの小引き出しがホットプレートや調味料などをしまったりととても便利。 使い勝手がよくなったととても喜んでいただけました。

撤去状況になります


清潔感のあるキッチンになりました

足元引き出しにはホットプレートなどが収まりとても便利に

設置前

設置後

トイレはリクシルのタンクレスリモデルタイプを使用し便器うしろについておりました手洗い部分を 移動させて新たに手洗器を設置しました。 トイレを使うときに影響のないように小ぶりの手洗い鉢をしらべ、実際にお客様達とそのサイズで だいじょうぶかシュミレーションしてみたりしました。 手洗器の下と吊り戸は トイレに入る前の洗面台と同じ仕様でナラ材のダークブラウンに 一部メイプル材をいれたものにしています

トイレ 吊り戸  ナラ材&メイプル材

手洗い台 ナラ材&メイプル材

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月20日 一枚板テーブル ゼブラウッド&オークアームチェア
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください