施工事例

 

壁面リビングボード  クルミ材
2011年8月27日

O様宅はご主人さまと奥様、それと小学生のお子様が二人の4人家族。近頃お子様のアメニティグッズをはじめ各々の書類や本などがだいぶ増えてしまったとのことで家族で共有しているリビングをもう少し収納スペースとして有効に使いたいとのことでテレビ台周辺に壁面家具を製作することになりました。店頭でグランドシリーズの壁面ボードをご覧いただき、それをもとにテレビの設置スペースや書棚のスペースを割り振りました 一番整理したかったのがパソコンとプリンターなどの機器類でしたのでそれを収納できるサイズで奥行きを決定。向かって左がパソコン機器の収納スペースに、プリンターとキーボードを使うときだけスライド板を伸ばして使用するようにしています。 右側はお子様達のアメニティグッズで大きいものも入るようにと深い引き出しを設けるなどしました。背の高さまではすぐに本などが取り出せるように扉をつけずに オープンに、それにより価格も抑えることができます。上置きは扉をつけて地震の時も荷が落ちないように耐震ラッチを設けました。

扉のパターンは今回すっきり目がご希望とのことでF型タイプに、また杢目もそれほど主張しないくるみの柾目にし、さらにお部屋の建具などに馴染むように色見本よりK色にて製作いたしました。

 

 施工前にイメージ画で設置後の確認が出来ます

3Dイメージ画で扉などオープンした時のイメージ

設置後実際に扉などをオープンした時

 部分紹介

PC周辺

プリンター・キーボード使用時はスライド板を利用

コンセント

コンセントが隠れるため台輪に移設

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
2025年5月24日 テレビボード 格子シリーズ タモ材
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください