施工事例

 

アメリカンチェリーダイニングテーブル  スチール脚
2012年9月7日

新居に合わせテーブルをお探しのN様 LD一体の間取りでそれほどダイニングのスペースをあまり取らず、普段はカウンター側に テーブルを寄せてお使いになるとのこと。あまり重い印象にならず奥行も浅目にしたいとのことで脚はスチールの30㎜角ですっきりさせました。 材は店頭にある飴色に変わったチェリーの剥ぎテーブルをご覧になり経年変化で深みのある色になることで大変気にっていただけました。通常はテーブルの端は天然木のそのままの形を 残した(耳)付きにしております。そうなるとチェリー材特有のシラタ部分(白いところ)がありそれがいい味になります。 今回はすっきりさせたいということで端はストレートに仕上げますが、そうなるとシラタがない部材で加工をいたしますが、今回はシラタは残してほしいと強いご要望もあり職人にその旨を伝えてしっかりシラタを残してカットをいたしました。 これはこれでN様ならではの仕上げ方ですね。チェリーにブラックのスチール脚が引き締め役になり予想以上の出来と大変喜んでいただけました。

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
2025年5月24日 テレビボード 格子シリーズ タモ材
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください