ウォールナット&ナラ材のツートンデスク届けました。
2011年8月4日
1か月前にちらっとお店に寄っていただいた
K様にこの木のぬくもりを取り入れて仕事場を作りたいとのことで
ナラ材の天板にウォールナットをアクセントに入れた
デスクをお届けしました。
今回はもう一味と脚にもウォールナットを挟みました。
120×120のサイズを2枚並べて使ったり
ばらばらで使ったりできるようにしています。
とても良い感じでしたよ。
実は来月にこれに合わせてツートンのラックを届けます。
またご紹介したいと思います。
余談ですが
デスクの下でちらっと写っています。
多角面形のタイルカーペットは
このタイルが日本初上陸初施工のものなんですよ。
esprit社製のものでまた代理店さんにも現物がないようです。
色もいろいろあり色んな向きや形ができるそうです。
実際触ってみると毛なみの長さが違うものや裏面がしっとり貼りつく感じでずれないんです。
これもK様と会社のスタッフの皆さんで
気にいって発注したようです。
これから浸透しそうですね。
ラインがきれいですよね。
色んな形ができる日本初上陸のドイツ製カーペット
ギャラリー
更新日 | タイトル |
---|---|
2025年10月11日 | チェア 脚折れ 修理 Niels Otto Mollerのmodel 71 |
2025年10月4日 | 座卓脚リニューアル&天板再塗装 |
2025年9月20日 | 下駄箱扉 リフォーム ウォールナット材 |
2025年9月7日 | 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板 |
2025年8月3日 | シューズボックス 扉→引き戸交換 |
2025年8月1日 | テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作) |
2025年6月29日 | リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 |
2025年6月8日 | 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット) |
2025年5月24日 | テレビボード 格子シリーズ タモ材 |
丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください