施工事例

 

テレビ台 リップルシリーズ  本体 ナラ材+ 天板 ニレ材
2012年4月2日

扉と引出にさざ波型(リップル)の面材を使ったテレビ台本体にアクセントに天板を載せているのを店頭でご覧いただきY様もこのパターンでサイズを変更する形でお作りしました。本体は上下どちらに向けても使える凹型ですが今回は中央の空き部分を上にして設置その空スペースにデッキを収納、その下はCDやDVDが入るプッシュ式に引出になっています。ご予算もありアクセントの天板はニレ材の30㎜無垢板を使用。塗装もお店でオスモオイルで着色しました。着色オイルはムラになりやすいのですが綺麗に仕上がり十分無垢材ならではの雰囲気があると喜んでいただけました。今までは黒シートのテレビ台をご利用になっていました杢目の表情が伝わりデザイン性のある今回のテレビ台が白い壁の前で引き立ち大変ご満足いただけました。ありがとうございました。

基本形のリップルシリーズのテレビ台

天板用 ニレ材 塗装前

オイル塗装後

扉と引き出し前面のリップル(さざ波)模様

 

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
2025年5月24日 テレビボード 格子シリーズ タモ材
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください