施工事例

 

ブラックウォールナット無垢板 テレビ台 アイアン脚
2011年12月13日

前回ウォールナット一枚板テーブル&アイアン脚でご紹介しましたH様。テーブルを設置したLDにおくテレビ台も同じテイストに揃えたいとのことでした。。ただし こちらは少しでも価格を抑えるためにウォールナットの無垢板でもあえて節あり材剥ぎ材を使用。工場でテーブルサイズの板を作り自分がご自宅に伺って寸法をはかり 上下2枚分カットして加工しました。アイアンの脚はいくつかパターンをご提案しましたがテーブルと同じデザインを使いたいとH様のご要望がありクロス部分のバランスを3Dや模型を使って検討しました。実際に 脚を作ったあと、脚の固定位置をこまかく調整。何回もH様とは打ち合わせをしたことでとても満足していただけました。とても楽しい時間でした。 節ありのウォールナットの板がアイアン脚とワイルドな感じがしてしっくりきました。

< 空間に合わせた天板&アイアン脚[/caption]

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
2025年5月24日 テレビボード 格子シリーズ タモ材
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください