施工事例

 

リビングテーブル  ブラックウォールナット一枚板
2011年5月20日

センターテーブルとしてW1250 D400前後

今回のオーダーは、小物を良く買いにきてくださるお客様が、ふとお店に立てかけてあったブラックウォールナットの1枚板をみて、「この形といい、色といい、もしかしてテーブルにいいかも・・」とおっしゃったことが始まりです。この一枚板は今までも店内にあったのですが、今回たまたま目に飛び込んだようでした。

ソファの前に置く奥行きのないセンターテーブルをお探しだったようで、なかなかある程度の長さで細いサイズはみつからないとお困りでした。そこで、ちょうど以前購入し今はベンチとして利用していないものを脚がわりにして、その上にその1枚板を載せることを考えました。

はたしてそんなにぴったりサイズ的に合うものかと…お試しで置いてみたとこら、まさにぴったりサイズ!
すぐその場で天板を固定し、センターテーブルとしてお使いいただくことに。
脚の張り出し具合と天板の奥行きが本当にマッチした、Y邸オリジナルのセンターテーブルになりました。

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
2025年5月24日 テレビボード 格子シリーズ タモ材
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください