施工事例

 

扉に木目調ダイノックシート
2012年4月5日

<strong>先日 お客様の以前の子供部屋の扉の表面の化粧シートを張り替えてきました。
私も懐かしい感じがしましたが扉に色々文字の入ったプラスチックの板を貼ったものです。
今はゲストルームとしてお使いしたかったので
どうしてもこの扉では・・とのことで
今ある扉の上にスリーエムがだしていますダイノックシートを貼りました。
木そのものをスライスして貼ることも可能ですが強度や施工性からプリント性のダイノックシートにしました。

プラスチック板を外しそこの凹凸処理に木工パテを埋めて
整形。そしてシートの付きがよくなるようにプライマーをまんべんなく塗
って今回はマホガニー柄のシートを貼りました。
天然ではないのでその質感がないのは少しさみしいですが
やはり杢目はなんとなく癒しがありまたそれなりに高級感が出ましたね。
シートを張るところは写真取れませんでしたが
流れを紹介しています。
綺麗に貼ることができこれでお客様をご招待できると
依頼してくださったお客様も大変喜んでいただけましたね。

懐かしいプラスチックの板がついた扉です。

プラスチック板を外したところにパテで不陸整正

付がよくなりますプライマーです
喚起しないとちょっと来る匂いですね、
シートを張った直後です。だいぶ雰囲気が変わりました。

一気にいい雰囲気になりました。

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
2025年5月24日 テレビボード 格子シリーズ タモ材
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください