施工事例

 

欄間 スタンド照明
2024年1月5日

旧家で使われていた欄間、とても手の込んでいて美しい柄だったので
取り壊しの前にはずして保管していたS様。

前回、黒柿の囲炉裏枠をテーブルに再利用いたしましたが
今回はその欄間のご相談を頂きました。

テーブルや扉に使うなどの案も出ましたが
やはりこの模様をより活かすには
照明にして柄を浮かび上がらせるのが良いのではとなり
スタンドを製作いたしました。

事前に別の欄間を使って光や感じや強さなどを確認して
製作をすることに。

床のプレートは薄い鉄板も考えましたが
予算も踏まえて枠と同じ板にしました。

2枚製作し
リビングと書斎にそれぞれ一台ずつ設置してみました。
背面の照明はポール型の
色や調光ができるものにし
季節に合わせて
変えるようにします。

お部屋を少し暗めにしたら
とても素敵な間接照明になりました。

そのほかの家具リフォームはこちらから その1 その2 

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
2025年5月24日 テレビボード 格子シリーズ タモ材
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください