施工事例

 

ザクッザクッっとカットして傘立てに。
2014年12月20日

お客様の板の加工のついでに
お店の鋼製の傘立てがくたびれてしまったので
以前 ウォールナットの一枚板をカットして残った端材を残してあったのを思い出し
それを傘立てにしてみました
もともといびつな形だったので
それなりにザクっとカットして 穴をあけ裏にアジャスターをつけて。
堅木もあり一回で穴をあける機械がないので
電動ドリルの小さい刃からすこしずつ穴を大きくしていくのが
ちょっと手間でしたが 一枚板なので自重もあり安定感もありました。
再利用できてよかったです。
これからは店頭でさりげなくお迎えしておりまーす。

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
2025年5月24日 テレビボード 格子シリーズ タモ材
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください